医師の0.3%しか知らない腰痛の秘密 あなただけに特別にお伝えします
坐骨神経痛と
サヨナラする方法
_edited.png)
また旅行に行けるようになりました!!
A様 80代女性(大和郡山市)
:坐骨神経痛、左人工膝関節、右変形性膝関節症


ずっと腰痛も膝の痛みも続いていて、接骨院やリハビリでマッサージやストレッチなどを受けたりしましたが、効果はありませんでした。
どんどん動きにくくなり、何をするのもしんどくて、おっくうになり悩んでいました。
中野先生には最初の検査で、腰や両股関節の異常も見つけてもらい指摘されました。
柔らかく触られていただけで、治療後は最初の異常も改善されて、
腰痛も股関節も楽になり、勝手に姿勢も良くなり、歩くのも早くなっていました。
帰りの階段も痛みがなかったです。
もう歳やし、カラダがしんどいのは、こんなもんやと諦めていて、気持ちも落ち込み気味でした。でも、カラダが楽になると気持ちも前向きになってきます。

(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
90代 女性 腰痛、原因不明の脱力
突然、数ヶ月前より左足に力が入らなくなり歩けなくなった。
背骨や骨盤の施術で、初回から再び左足に力が入りやすくなり、数ヶ月歩けなかったのが再び歩けるようになった。
(※実は、左足を触らないで、見当はずれなとこを触られてると思ったけど、徐々に回復していくからビックリしたと仰ってました。笑い話として教えて下さいました。)
あなたは坐骨神経痛で、こんな不安を感じていませんか?
マッサージ、ストレッチ、電気治療などで改善していない
病院でレントゲンやMRIの結果に異常があると言われ、不安に思っている
持病の腰痛に悩んでいるが、どうしたらいいのか分からない。
チェックが、1つでも当てはまる方は、私に3分だけお付き合いください。
心配しなくても大丈夫です!!
当院で、あなたの不安を解消するお手伝いができます。
マッサージ、ストレッチ、電気治療では改善しない理由があります。
マッサージの主な効果は、むくみの改善とリラクセーションです。マッサージを受けたときに痛みが楽になった理由は『手当て』といって、患部に手を当てているだけでも最大で約30%は痛みが軽減する(プラセボ効果:心理現象)といわれています。これがマッサージを受けてその時は良くなったけど時間が経つとまた元に戻って、何度もマッサージを受け続けることになる理由になっているのです。

ストレッチは痛みに効果的だと思いがちですが…

確かに、ストレッチには一時的に痛みを感じにくくなる効果があります。
しかし、整形外科の父とも呼ばれるイギリスのCyriax氏は「硬い筋肉を緩めてはいけない」といっています。
これは「筋肉の硬さは結果であって原因ではない。」とされているからです。
体のどこかに問題があるから、筋肉は硬くなってそこを守っているのです。
ストレッチが逆に悪化を招いている可能性があります。
また、電気治療は無効とされているので、マッサージ、ストレッチ、電気治療では
根本的に改善は難しいことがわかります。
デスクワークが楽になりました。
60代 男性/会社員
デスクワークで長年腰痛に悩まされ、10年くらい良いと言われる病院や接骨院、マッサージなど色々なところに行ってもダメでした。
痛いのに腰のMRI検査も異常なしと言われ原因不明でした。
でも、中野先生のような関節治療は初めてで、
治療してもらい、シビレも、座っているのも、その後立つのも楽になり、気が付けばあぐらもかけるようになりました。

(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
厚生労働省(東京大学附属病院の教授)の発表によると
① レントゲンやMRIの所見をみて「変形している」「椎間板がつまっている・痛んでいる」「分離症がある」などと言われると、これらが腰痛の原因と思ってしまいませんか?
画像所見のほとんどは腰痛の原因を説明できません。
病院で、腰の画像所見を悪いと指摘されても悲観する必要はありません!
つまり、画像所見は、ほぼ気にしなくていいと言っています!!
その根拠は
腰痛のある・なしにかかわらず、椎間板変性、ヘルニア、狭窄、骨棘のような構造上の異常所見は、一般的に良くみられ、腰痛がある人の47%はMRIも正常である。
そして、画像からは分からないので、決まり切った即時的な画像検査は辞めるべきである。と述べています。

現代では腰部脊柱管狭窄症も椎間板ヘルニアも”座骨神経痛”の原因であるとは言い切れないことが分かっています。
② 腰痛の約85%は非特異的腰痛といわれ、原因のハッキリしない腰痛です。
そのためほとんどは、腰痛・下肢痛・シビレも原因がハッキリしないとされています。
大切なことですが、
原因のハッキリしない 85%の腰痛の原因は
多くは椎間板、椎間関節、仙腸関節、背筋などの腰部組織に、本当の痛みの原因がある可能性が高いと考えられると厚生労働省は発表していますが、、、
【ある事実】をほとんどの【医師】も【患者】も知らないので治療されていません!
厚生労働省 (東京大学付属病院の教授) が発表している
椎間関節、仙腸関節、背筋などの腰部組織に、
当院で治療できるとしたら、あなたの腰痛はどうなると思いますか?
医師の0.3%しか知らない腰痛の秘密
病院でレントゲンなどの画像には異常がないのに、痛みを訴える患者さんが臨床では
とても多く、その最も多い原因は、【関節機障害】という問題が隠れています。
【関節機能障害】とは
【関節機能障害】は、米国の整形外科医であるJohn. McM Mennell(メネエル)によって1964年に発見され、医学の最先端であるアメリカでは常識となりつつある障害です。
いわゆる“関節の動きの異常”であり、この異常があることで、腰や背中を中心に、手足にも痛みや筋力低下、ジンジンとした異常感覚などの問題が発生します。
しかし、日本の医師の0.3%しか関節機能障害を知りません。
これは非常に大いなる発見だったのにも関わらずあまり世の中に知られていない事実です。
この障害の発生要因はわかっていません。
加齢変化でもありません。
病院に行っても原因を確定できず、薬で対応することが多くあります。
その多くに【関節機能障害】は潜んでいます。
あなたの”坐骨神経痛”が【関節機能障害】から発生しているものであったなら、たとえ手術をしても問題は解決されません。
これが、手術をしても痛みが続いている人の理由だと考えられます。
体が楽に動くようになり、ゴルフの飛距離が伸びました!
40代 男性/建設業
現場仕事で長年腰痛と、腰から太ももにかけてのジンジンした痛いような違和感に悩んでいました。
ここで関節治療をしてもらい、痛みと違和感が楽になり、腰が動きやすくなってゴルフの飛距離も伸びています。
(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
改善には背骨・骨盤の数mmのズレを調整しなければいけない
ほとんどの痛みは関節由来の関節機能障害からくる『関連痛』という痛みであり、痛みが良くなるためには背骨・骨盤を中心とした数mmのズレを調節する必要があるからです。
それが出来なければ、痛みは全身に拡がり、痛みは永続的に続くことがあります。
下の図で説明すると、青矢印の⽔溜まりが、あなたの感じている痛みなどの症状は結果です。
その水漏れを、その場しのぎに拭き続けても、根本の解決にはなりません。
本当の痛みの原因である蛇口【関節機能障害】を解決する必要があります。

蛇口=本当の原因
(改善しないといけない部位)
(痛み・可動範囲の 低下・筋力低下など)
水たまり=症状
水道が壊れたら、プロの水道屋さんに直してもらい
あなたの本当の痛みの原因(蛇口)は、プロの治療家に治してもらう必要があります。
当院の施術は『関節運動学』という学問をベースに作られています。
これは医師と理学療法士しか習わず、この技術と学問を熟知している人はほとんどいません。
そのため痛みの本当の原因を改善できないことがほとんどです。
しかし、大丈夫です。
当院は本当の原因 【関節機能障害】を明らかにし、根本からの改善をすることが可能な関西でも数少ない場所です。
この関節機能障害という障害に対して数mm単位の関節ズレを調節することができます。
当院の施術後、喜びの声を頂いています
楽に動けるようになっていました。
70代 男性(大和郡山市)
家族の介護で腰を痛め、病院や接骨院にいきましたが、効果はありませんでした。
長い間、腰痛を我慢しながら介護していましたが、こちらで治療してもらった翌日には、痛みがなくなって楽に動けるようになっていました。
治療していただいて本当に良かったです。
仲間に腰や膝に不具合を言っている方も多く耳にしますから、先生をぜひ紹介したく思います。

(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
カラダも心も楽になってます!
40代 女性/看護師
腰のヘルニアの手術をした後も、痛みは変わらず、
8年間、首~腰・左足の痛み、シビレと筋力の低下があり、食器洗いや
掃除機などの家事、看護師の仕事も全身がツラくて...。
どこに行っても治らず、これからどうなって行くのか不安が強く、
悩んでいました。
でも、先生に治療してもらい、徐々に体が楽になっていくのが分かり、痛みも、
心の不安も無くなってきています。治療してもらって本当に良かったです。
(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
お任せ出来る先生です
Y様 80代女性
先生の治療は、いつも痛くなくて、腰痛も楽になり、杖なしでも歩けるようになっています。
股関節で治療して頂いていた時も、気が付けば膝も伸びやすくなっていて、痛みもなくなっていました。

足腰悪く困っていたら先生にみてもらい、今はスッキリ治って喜んでいます。
(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません)
私に30分の施術時間をください。
あなたが坐骨神経痛で 悩む人生から抜け出すお手伝いができます。
はじめましてPhysio 整体 未来の中野と申します。
私は、17年間 理学療法士(医療系の国家資格)として地域の中核病院、整形外科クリニック、介護保険領域の施設や訪問治療などで 、延べ55,600人以上の痛みや動きにくさでお悩みの患者様の治療をさせていただきました。
また、どんな時でも、少しでも患者様が良くなるようにと知識や関節治療を中心に技術を磨いて来ました。
私も、高校生の時にギックリ腰になり、坐骨神経痛・椎間板ヘルニアになった経験があります。
腰からお尻、太ももの裏までシビレたような強い痛みがあり、授業中に椅子に座っているのがツラく、野球部の練習中もいつも痛みを我慢していました。
当時は、痛みを治したい一心で、毎日ストレッチをし、病院や接骨院に通い、マッサージ、電気治療、針治療、気功のような治療も受けましたが、どれも効果はなく腰痛が治ることはありませんでした。

しかし、今なら、当時の苦しむ自分を 治せる自信があります。
それは、色々な痛みや痺れを訴える患者さんを改善させる経験をしてきたからです。
この経験を生かして『腰痛』で困っておられる方を一人でも多く助けたいと思っています。
それが私の一番の想いです。
腰の痛みで悩むあなたの生活を楽にするお手伝いをさせてもらえませんか?
当院であなたが手に入れる未来
あなたが長年抱えている腰痛の本当の原因が
「関節の数mmのズレ」であったなら
次のような未来を手に入れることが
できます。想像してみてください。

✔ 腰痛を気にしなくていいので、爽快な気持ちで朝を迎えられます。
さらに、家事、仕事、趣味などに安心して取り組めます。
✔ 治らないと諦めてた腰の痛みが、良くなっていくのを体感できるので、
不安が解消され、もう悩まなくてよくなります。
✔ 他の病院や治療院では分からない、関節の問題を解決できるため、
大切な腰を手術するという 望まない未来を回避できます。
✔ デスクワークの腰痛ストレスから解放され、イスから立ち上がった後も、
痛みなくスムーズに動き出せるようになります。
✔ 腰痛が悪化する心配がなくなるので、いつまで仕事を続けられるのだろうか?
という不安が無くなります。
✔ 旅行や外出先を決める際も、腰の痛みを考慮しなくてよくなるので、
あなたも同行される方も、我慢する必要がなくなります。
✔ 腰痛がなくなると、スポーツのパフォーマンスが向上します。
✔ 関節が正常に動くと筋肉が働きやすくなるため、歩行や姿勢が綺麗になって
仕事や家事の疲れが軽くなります。
さらに痛くないので筋肉も付きやすくなります。
✔ 国家資格があり、病院勤務も長く経験も豊富な専門家なので、安心して施術を受け
られます。さらに、治療も優しく本当にソフトなので怖さも痛さもありません。
最後に、腰の痛みのない生活を過ごす方法――
なぜ、半額以下の 2980円なのか?
「理由は2つあります」
1つ目は
「つらいけど、もう半分あきらめててん。」
「でも、また歩けるようにしてもらって、先生に出会えて本当に良かった!」
これは泣きながら、80代の患者さんから病院勤務時代に言われた言葉です。
この患者さんは、膝と腰の痛みが強く寝たきりになり、医師からもう歩くのは難しいと
言われていました。
でも私は決して諦めませんでした。
あなたの体は諦めないで、適切に治療さえすれば、本当は良くなるということを知って
欲しいからです。
2つ目は
言葉では伝えられないことが多く、一度でも体感して頂ければ、良さを感じて頂けると
思うからです。
私もそうですが、一歩踏み出して行動するのは勇気が必要です。
もし本気で、腰の痛みで悩み続ける生活から抜け出したい、痛みで行動を制限されたくない、腰を気にして家族と楽しめるハズだった時間を失いたくないと思うなら
期間限定料金で今すぐお申し込みください。
一歩 踏み出すことが、
今度こそ ステキな未来をもたらすでしょう。
初回限定価格
通常10000円
2980円(半額以下)
4月30日までの限定価格
お申込みもご自由です。不安があれば、無料でご相談可能です。
今すぐのお電話、お待ちしています。
Physio 整体 未来を知る
動きやすい美しいカラダでいられる未来をサポート
Physio 整体 未来では、不必要な手術をなくし、あなたが痛みで苦しまないで、
いつまでも自分で動ける美しいカラダでいられるように
サポートすることを目標にしています。
お気軽にお問い合わせください。




新しい知識と体験がここで
診療時間 9:00 — 20:00
月~日 不定休
〒630-0257
奈良県生駒市元町一丁目11-13 田村マンション104
0743-87-9826
①左折します
生駒駅から当院まで


生駒駅南口ロータリー


②車でお越しの方は、曲がってすぐ左側のコインパーキングへお願いします。

